Uncategorized TJAR2020 DAY0 ミラージュランドまで 中止から10日ほど経ち、ようやく落ち着いてきた気もするのでTJAR2020についてしっかり振り返りをしておこうかなと思います。 DAY0 その1 (8/6-) TJAR2020、スタートは8月8日日曜日0:00ということで、6日に魚津へ... 2021.08.19 Uncategorized
トレーニング 週末 湘南国際&大楠山 足首捻挫のケアもしたいし、多少は登りたいし、というニーズを満たすべく週末は自転車とトレランをミックスしたメニューで遊ぶ。 土曜bike 15.0km 137m 0:40トレラン 23.5km 800m 3:30 日曜bike 52.... 2021.05.10 トレーニング
トレーニング Training for the Uphill Athleteの答え GW&怪我の時間を使って、Training for the Uphill Athleteを再読してみた。 Training for the Uphill Athlete: A Manual for Mountain Runners... 2021.05.09 トレーニング読書
体調管理 スポーツ整体の話 右太もも裏、中臀筋にあった違和感がすっかり消えてしまった。 1ヶ月以上前からの痛みと違和感だったけど、先々週末に新しいスポーツマッサージ治療院で徹底的に攻められ、変な汗がだくだく、痛い痛いと悶えながらの治療。最後は先生と喧嘩になりそうな... 2021.05.07 体調管理
TJAR2020 夏に向けて 今とこれから やはり参考になるのは2018年と今の比較から。 距離 獲得標高 2018年は前半捻挫して、ジムでトレッドミルとクロストレーナー中心でデータが含まれていないのでApple to Appleではないが、おそらく距離や獲得標高は2019の80... 2021.05.06 TJAR2020トレーニング
トレラン シューズ試し履き2021 トレラン トレラン方面のシューズをいろいろためしばき。 かっこよさだけど、だれも履いていないニューバランスのシューズ。 ずーと気になっていたノースフェイスのシューズ。 ニューバランス トレイルランニングシューズ MTMOR FRESH... 2021.03.30 トレラン装備&ギア
ランニング シューズ試し履き2021 ランニング&歩き 走れない今だからできること=ギア&シューズテスト ということで、大量にシューズを取り寄せて試し履きしてみた。 ランニング ジョグ要のFUEL CELL PROPELがへたってきたのでその代替を探そうかなと。ニューバランスの後継と、それに... 2021.03.26 ランニング装備&ギア
体調管理 足の調子がとても悪い 先週末50km走ってから足の調子が悪い。 右太もも裏の違和感で早々にフィニッシュしたという話だったけど、その後左膝周辺にも違和感が発生。診断は腸脛靭帯炎。久しぶりに腸脛靭帯の痛みを味わった。おそらくこれはマラソンの時に発生した違和感。力が抜... 2021.03.25 体調管理
トレラン 近所の山をぐるぐる100km走る人たち 大雨警報が出た土曜日。14週くるくると100キロ、地元の山の中を回り続ける人たちが20人以上。逗子葉山、山やランニングでもこんな感じ。海や他の趣味でもけっこうぶっとんだ人達がいるいいとこです。 結果は50キロで左太もも裏痛めて早々にリタイア... 2021.03.17 トレランレース
Uncategorized Podcastのこと 最近は山系のPodcastも日本にだいぶ出揃い始めてきた。 よく聞くのは100miles 100times。ゲストが多彩だし、メインホストの2人のやりとりの軽妙さも好き。かつ、どういうトレーニングやるんですかとか、ポイントは外さず聞いて... 2021.03.12 Uncategorized