books

books

TJAR2022報告書販売開始

TJAR報告会が無事終了。 選手たちが揃った華々しい報告会開催の前に、有志のスタッフと選手に集まっていただきTJAR2022報告書の出荷準備作業を行いました。会場には印刷会社から届いた段ボール箱がぎっしり。 一つずつ開封し、一...
books

報告書販売、はじめまってますon Amazon

たまにはボランティアワークの進捗を報告。いよいよAmazonで報告書の販売開始しましたよ〜。 TJAR2022報告書 TJAR2020大会報告書 TJAR2018大会報告書
books

登山の哲学

登山の哲学はあるのか?そもそも哲学とはなんぞや?で、時間を費やしてしまいそうなのでもう少し簡単に考えよう。 自分にとっての登山とは何か?自分の場合だと、登山もするし、トレラン もするし、ハイキングもする。正しくは自分にとっての山とは何か?に...
books

TJARの本 激走! 日本アルプス大縦断

発売されたみたいです。 読ませていただいて、実際に見えていない選手、家族、大会に関わる皆様の想いやエピソードが満載。感動して何回か泣きそうになってしまった。  いいエピソード、いい言葉がたくさんです。これだけのものがしっかりでてくるっていう...
books

ビヨンド・リスク

なぜ山に登るのか? 山に登るって自分にとってどういうこと? そんなことを考えるきっかけが欲しくて、手にとった本。  (決して今からクライミング始めるわけじゃないです。やりたくなったけど。) ビヨンド・リスク 世界のクライマー17人が語...
books

こんまり

こんまりが最近Netflixで話題になっているらしいけど、自分も実は影響を受けている。 そもそも彼女の本が最初に流行ったのはだいぶ前で(調べてみると2011年らしい)、当時この本を読んだ自分が一つだけ覚えていて今も実践していること。(自分な...
books

ダニエルズのランニングフォーミュラ

ついに買って、そして読んでしまった。ランニングのバイブルとも言われるこの本を。 ダニエルズのランニング・フォーミュラ 第3版 作者: ジャック・ダニエルズ,前河洋一,篠原美穂 出版社/メーカー: ベースボール・マガジン社 発売日: ...
books

リディアードのランニング・バイブル

あーだこーだ言わずに、まあまずはとにかく走れよ、という話も好きなんですけど、いかんせん限られた時間を効率的に使いたいのでトレーニングの見直しをしたいなと。 リディアードのランニング・バイブル 作者: アーサーリディアード,Arthu...
books

極限力

先週読んだ本。 極限力 ~Beyond Self~ 作者: 山本晃市,藤巻翔 出版社/メーカー: エイ出版社 発売日: 2018/09/27 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る     本書の中で多く語られている...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました