レース 分水嶺トレイル 週末、久しぶりに外で寝てきました。 分水嶺トレイルAコース、去年のTJAR以来1年ぶりのシェルター泊ありの縦走で、無事楽しみながら2日目の夜20時20分ごろゴールすることができました。 今回は夏のトレーニングの一環として、あとは山好... 2019.07.17 レース山行装備&ギア
メモ Suunto ambit 記録間隔とGPS精度の設定 Suunto ambit 3 peakの設定で記録間隔とGPS精度が設定できる。 記録間隔は1秒か10秒。 GPS間隔は1秒、10秒、60秒。 UTMF&ロングトレイル対策でバッテリーの稼働時間を最大化させたいが、トレーニングを管理している... 2019.04.23 メモ装備&ギア
トレラン HOKA ONE ONE SPEEDGOAT 3 その後 大問題発生。 30km、20kmほどのトレランで2回履いてみて、2回とも親指の側面と付け根にマメができてしまった。。。1回目終わった時点で気づき、つま先側が狭いことが原因かと思い、靴下を薄手のものにして、靴紐も少しだけ緩めてみたんだけど、2... 2019.04.13 トレラン装備&ギア
トレラン Newシューズ HOKA ONE ONE SPEEDGOAT 3 シューズをUTMF用に新調。普段愛用しているBrooksのCaldera 2で本番でもよかったんだけど、、、ソールがだいぶすり減ってきたので買い替えを検討。 後継となるCaldera 3でもよかったけど、つま先のサイズ感がもう少し狭いくて、... 2019.04.09 トレラン装備&ギア
装備&ギア Sunto 9 Baro 導入&即引退 2015年からお世話になっていたSunto AMBIT3 PEAKからSunto 9 Baroへの乗り換え!のつもりでしたが、やっぱりやめました。 SUUNTO 9 G1 BARO (スント ナイン バロ) スマートウォッチ GPS ... 2019.04.03 装備&ギア
装備&ギア 心拍計の誤作動対応について Suntoのambit3を利用しているんですが、トレーニング開始直後は正しく心拍数を計測できななかった。 どうやら電気を通すところのゴムの部分が劣化したよう。(ゴムの部分に電気をカーボンが吹き付けてあるようなので洗濯はしないほうがいいみたい... 2019.02.20 装備&ギア
トレラン ブルックスカルデラ3が発売されている! Brooksのカルデラの後継シューズがようやく日本でも発売になった。しかもいきなりカルデラ3って、カルデラ2(海外発売済み)を完全無視! このシューズはいわゆる厚底系。ロードなどでは心地よすぎるクッション。km 5'00''-6'00''で... 2019.01.30 トレラン装備&ギア
Food MAURTEN(モルテン)すごそうな炭水化物の補給がやってきた 500mlの水に溶かして飲むだけで、DRINK MIX 160では40gの炭水化物の摂取が可能。上位のDRINK MIX 320では80g。 【新パッケージ】【プレ販売】モルテン DRINK MIX 320(10パック入り) メデ... 2019.01.23 Food装備&ギア
トレーニング 楽して長い距離を走る方法 マラソンに向けてトレーニングを行っているわけですが、高強度トレーニング日の翌日などはジョグ程度の低強度な運動を行っている。太りやすい体質なので、ダイエットも兼ねているので1時間以上、楽なスピード(自分だと6'00''/km前後)で走っている... 2018.10.18 トレーニング装備&ギア
装備&ギア TJAR 装備 番外編 買い物のコツ 買い物のコツをいくつか。ほかに人と話していると、意外に知られていなかったりもするなあと。 Amazon Fashionの返品無料サービス:トレランシューズ、ランニングシューズ(Brooks、INOV8、Salomon、Motrail、Add... 2018.09.30 装備&ギア