体調管理 マッサージガンHYPERVOLT GOがやってきた ー ついに我が家にマッサージガンがやってきた。 お借りして使わせてもらったらうまい具合に筋肉がほぐれるほぐれる。筋肉痛や腸頸靭帯炎の痛みが程よく消えていく感覚があったのでついに購入。 HYPERVOLT GO HyperIce ... 2021.11.30 体調管理装備&ギア
トレラン VECTIV Enduris レビューは完全に個人的私感です。 TJAR前からずっと気になっていたVECTIV Endurisをメルカリで運良く半額で購入。最近SPEED GOAT4で走ると小指に豆ができるので仙元100の前に試しておきました。 試着した際に感じたつま先... 2021.11.08 トレラン装備&ギア
トレラン シューズ試し履き2021 トレラン トレラン方面のシューズをいろいろためしばき。 かっこよさだけど、だれも履いていないニューバランスのシューズ。 ずーと気になっていたノースフェイスのシューズ。 ニューバランス トレイルランニングシューズ MTMOR FRESH... 2021.03.30 トレラン装備&ギア
ランニング シューズ試し履き2021 ランニング&歩き 走れない今だからできること=ギア&シューズテスト ということで、大量にシューズを取り寄せて試し履きしてみた。 ランニング ジョグ要のFUEL CELL PROPELがへたってきたのでその代替を探そうかなと。ニューバランスの後継と、それに... 2021.03.26 ランニング装備&ギア
トレラン Naked Running Band のこと Naked Running Band遠出するけど、身軽に出かけたい。 パンツのポケットに全部入れるには窮屈すぎるけど、背中に背負うほどでもない。 となるとランニングベルトかなと思ってしまう。 じゃ、どんなランニングベルトよ? ということ... 2021.02.21 トレラン装備&ギア
装備&ギア 靴下の穴のこと その後 先日修復した靴下でヤビツ峠往復22kmほど走ってきました。 走る前。小指の白い部分が修復箇所。 走った後 全く問題なさそうでした。 しばらくは靴下の寿命が伸びそう。 2021.02.15 装備&ギア
装備&ギア 靴下の穴のこと 油断して爪切りサボってたら靴下に穴が、穴が、、、ということで、100円ショップの靴下の穴の埋めグッズを買って使ってみました。 ダイソーで100円のこいつ。アイロンで接着するタイプ。 靴下はRLソックスのメリノウールの5本指。寒い時... 2021.02.14 装備&ギア
メモ 今年の夏実験リスト 今年やってみたいことリスト(現時点) 定番や常識が自分の好き嫌いに疑問を持ちながらテストできればなと。 Gear test:山と道mini2 x ダスティンホルダー検証 Gear test:気になるバックパックテスト。 Gear test... 2020.06.14 メモ装備&ギア
トレラン Brooks Caldera 3 久しぶりにBrooksのシューズ買ってしまった。実はこれまでも2回くらい、このCaldera3をAmazonから取り寄せて返品し、取り寄せては返品していた。 これまでCaldera、Caldera2(日本未発売)と合計4足ほど愛用していたの... 2020.06.10 トレラン装備&ギア
メモ 暇つぶし こんなのあったらいいなギア 最近のこんなのあったらいいな的なギア 実現性高そうなものから。 軽い可変式ストック Sinano13.6proと同等に軽量かつ、105-115cmで長さ可変なストック。black diamondのDistance flz Carbo... 2020.05.17 メモ装備&ギア