ランニング 腸頸靭帯炎 仙元山100から2週間。痛めてしまった腸頸靭帯もそろそろ回復したかなと久しぶりに定番のジョグコース15kmを走ってみた。 10km過ぎから痛みが出始め、スピードを落とし、最後は歩き。 まだまだ治ってないことが判明。 この痛みは覚えがあるなあ... 2021.11.29 ランニング怪我
ランニング シューズ試し履き2021 ランニング&歩き 走れない今だからできること=ギア&シューズテスト ということで、大量にシューズを取り寄せて試し履きしてみた。 ランニング ジョグ要のFUEL CELL PROPELがへたってきたのでその代替を探そうかなと。ニューバランスの後継と、それに... 2021.03.26 ランニング装備&ギア
トレーニング 鶴見川マラソン大会 振り返り 結果、2時間56分48秒。自己記録約2分更新。 (2019年3月10日古川はなももマラソン2時間58分51秒) www.the-mountains-are-calling.com 自分には負けないという最低限の目標はクリア。でも物足りな... 2021.03.01 トレーニングランニングレース
トレーニング ヤビツ峠走 今年2回目。 2018年11月>1:02:25 (一生懸命) 2021年1月>1:00:52 (ゆるめ) 2021年2月>58:24 (一生懸命) www.the-mountains-are-calling.com 前回1月はそこま... 2021.02.15 トレーニングランニング
トレーニング マラソンまであと3週間 2週間後のマラソンイベントがキャンセルになってしまい、翌週の別のものに出ることにしました。あと2週間だったらテーパリング期間で距離を落としていけたのにー。と甘ったれた気持ちでいっぱい。 おかげであと1週間も距離も強度もがっつり攻められますと... 2021.02.10 トレーニングランニング
トレーニング 30kmの壁について 久しぶりにフルマラソンを走ってみて感じたことは、やはり30kmの壁の存在。 30kmまでは心身ともに余裕があったけど、そこを越えると突然足が重くなり、前に進むんだという意思を強く持たないとペースが落ちてしまうような状態だった。 その時の... 2019.03.13 トレーニングランニング
ランニング 古河はなももマラソン 予想通り?トラブルもありましたが、天候にも恵まれ、最後は気持ちよくサブ3を達成することができましたー。この冬の一番の目標だっただけによかったよかった。 当日はのんびりと会場に40分前に到着していまい、着替えて、トイレに行って、荷物預かりの列... 2019.03.11 ランニングレース
ランニング いよいよ本番 今日はいよいよマラソン当日。 どこまでいけるのか全く想像できないけど、とにかくやってみますと。 プランとしてはkm4'10-15"のイーブンペースでひたすら進み、30km地点で状況チェック。 2時間7分30秒以内ならkm 4'15"で来れて... 2019.03.10 ランニング
トレーニング JOG+ペース走5km あと4日 岩本式のメニューでは2.5km JOG+5kmの本番ペース走+2.5km JOGということで、そのままの内容をこなす。 本番ペース4'15"だと非常に安定した走りができている気がするが、ついつい調子に乗ってペースあげると心拍数はあがる。今日... 2019.03.08 トレーニングランニング
トレーニング 10km タイムトライアルとマラソン予想タイム 8日前の岩本式メニューは10kmタイムトライアル。ここまでくるとただひたすらにメニューに従うのみ。 距離を決めてタイムトライアルというのは実は全然やったことがないので新鮮。自分との戦いで、成果も見えやすいので面白い。今更ながらにもっとやれば... 2019.03.07 トレーニングランニング