トレラン ブルックスカルデラ3が発売されている! Brooksのカルデラの後継シューズがようやく日本でも発売になった。しかもいきなりカルデラ3って、カルデラ2(海外発売済み)を完全無視! このシューズはいわゆる厚底系。ロードなどでは心地よすぎるクッション。km 5'00''-6'00''で... 2019.01.30 トレラン装備&ギア
トレラン HURT100 試走 なんとHURT100のコースがワイキキからたったの5kmの場所にあることが判明。午前中に時間を作っていってみた。 参考にした地図はこちら www.google.com が、これはちょっと失敗。本当はこちらを参考にすべきでした。 ... 2018.12.26 トレラン
トレラン XTERRA Trail Run World Championship 初めての海外レース。オアフ島の北西部にあるクアロアランチという観光地にもなっている自然豊かな場所での開催。 会場には1時間前に到着。各企業のブース、スポンサーの散髪屋さんまであって、いい感じで盛り上がっていた。 レースは21k... 2018.12.04 トレランレース
トレーニング 久しぶりに思いっきりトレラン 次のレースは12月2日に初海外のトレランレースを予定。 2018 XTERRA Trail Run World Championship - Kualoa Trail Runs 21kmとショートなので、かなりのスピードレースになると想... 2018.11.08 トレーニングトレラン
トレラン 上州武尊山スカイビュートレイル70 REVIEW 久しぶりのレースは上州武尊山スカイビュートレイル70へ。意気込み的には、今年最後のレースなので1年間頑張って走ってきた分を出し切ってみる。ただし、来年のUTMFの参加条件となるITRAのポイントのためには完走は必須。出し切るけど、絶対完走... 2017.09.25 トレランレース
トレラン 第7回美ヶ原トレイルラン&ウォーク in ながわ 今年2回目のトレラン大会は第7回美ヶ原トレイルラン&ウォークin ながわへ。 今年はもしもの事態(=UTMFとか出たくなる)に備えてITRAのポイントが付与されるレースをメインに参加しているので、4pointが付与される80kmへ参加。8... 2017.07.14 トレラン
トレラン 2017 今のトレランシューズ トレランをはじめてからシューズは主にmontrailのシューズを中心に利用してきた。理由はなんてことはなく、昔からかっこいいなーと思っていたし、どうやら王道メーカーで日本人の幅広の足にもフィットしやすいようだし、実際に履いてみたら可もなく不... 2017.07.08 トレラン装備&ギア
トレラン 志賀高原エクストリームトレイル2016 今年完走を目標にしていた志賀高原エクストリームトレイルへ。 2015年の完走率がワーストだという雑誌の記事をみて参加を決めたww が、ガイダンは去年とはコースも大きく変更となり、きちんとした道を走るとのこと。また土砂崩れに... 2016.10.27 トレランレース
トレラン 奥多摩(奥多摩駅>大岳山>御岳山>日の出山>つるつる温泉) コース:奥多摩(奥多摩駅>大岳山>御岳山>日の出山>つるつる温泉)久しぶりのトレラントレーニング。夜は都内で別の予定があるので、サクサクっと日帰りできる奥多摩方面へ。直近では10月22日の志賀高原エクストリームトレイルを目標に、... 2016.09.03 トレラン
トレラン トレラン奥武蔵 (飯能>天覧山>天覚山 >東吾野>高麗>飯能) 先週左足首を捻挫したにもかかわらず無理をして参加。左足首の捻挫にはZAMSTの A-1 ショート 足首用 サポーターを購入。FA-1 足首サポーターというのもあるが、そちらはサポート力がかなり弱そうだった。実際にA-1は足首がしっかり支えら... 2016.03.06 トレラン装備&ギア