腸頸靭帯炎

仙元山100から2週間。痛めてしまった腸頸靭帯もそろそろ回復したかなと久しぶりに定番のジョグコース15kmを走ってみた。

10km過ぎから痛みが出始め、スピードを落とし、最後は歩き。

まだまだ治ってないことが判明。

この痛みは覚えがあるなあと考えていたら、今年フルマラソン最後失速した時の痛みと同じということを発見。ということは根本的な走り方に問題がありそれが長時間もしくは高負荷をかけた際に発症する。。。が、一方ではそしてそれさえ克服すればマラソンはもっと早くなるとも考えられる。

www.the-mountains-are-calling.com

ま、とりあえず後者の考え方で前向いていきますかね。

それにしても、どうやって改善していくか。走り方について、ネットで調べたり、Youtubeで動画をみたりしているけど、まだちょっと原因を特定できておらず。年内にこれはなんとかしていきたいな。

トレーニング的にはランはしばらくお休み。水泳、自転車、体幹、足裏トレーニングあたり、できることをコツコツやっていくしかない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました