走れない今だからできること=ギア&シューズテスト
ということで、大量にシューズを取り寄せて試し履きしてみた。
ランニング
ジョグ要のFUEL CELL PROPELがへたってきたのでその代替を探そうかなと。ニューバランスの後継と、それに近しいものの評判が良いので試しばき。
前作同様、グニャッという感じのクッション。反発は期待できないけど、km5’00”-km6’00”でのんびり走るにはとてもいい。大きな変更点として気づいたのは、タンの部分と踵のサポートが薄くなった。なので普段履きだと着脱が少し手間がかかりそうだなと思った。あとはデザイン。なんかダサいけど、白色はこれから暖かくなるシーズンは良さそう。
PROPELよりも反発力がある。が、クッション性も残っている。デザインがド派手。まあいろいろ試したいからこちらを購入かな。評価もかなり高いシューズ。タンの部分と踵の部分はちゃんと厚みがある。
歩き
今履いている数代前のフリーランがかなりへたってきているので最新作をためしばき。ナチュラル系のシューズは歩き方や走り方を意識して修正や確認したいときはとても便利がいいので1足はもっておきたいシューズ。
これはランニングというより普段履きようかな。これ、ドロップもしっかりあり、ソールも厚い。全然フリーでもナチュラルでもない。見た目も嫌い。即返品決定。
こちらはしっかりゼロドロップ、薄い底、柔らかく、ナチュラル感が前面に出ている。が、デザインが好きではない。以前履いたことのある安いテスラとかでも同様のシューズは出ていてそれにとても近い感触。おそらくそれらよりも足がしっかり保護されているし、ビブラムソールでもあるのでトレイルも走れますって感じでしょうか?返品。
コメント