靴下の穴のこと

 

油断して爪切りサボってたら靴下に穴が、穴が、、、ということで、100円ショップの靴下の穴の埋めグッズを買って使ってみました。

ダイソーで100円のこいつ。アイロンで接着するタイプ。

f:id:ippei66:20210210154051j:image

 

靴下はRLソックスのメリノウールの5本指。寒い時期は重宝するけど、油断すると結構穴はあきやすい方。

小指のこの穴f:id:ippei66:20210210153209j:image

裏返しにして、f:id:ippei66:20210210153216j:image

ペタッとアイロンで貼り付け。同じ面だけではなく、横面からも。

f:id:ippei66:20210210153222j:image

 仕上がり、だいぶいい感じ。

f:id:ippei66:20210210153227j:image

続いてはC3fit。こちらは指ではなく、足裏の着地点付近。

f:id:ippei66:20210210153232j:image

 同じく裏にペタッと黒生地貼って、戻してみると、全然わからないレベルに。

f:id:ippei66:20210210153241j:image

総じて、穴は綺麗に埋まりました。あとは強度がどんなものやら。

使用してみてまた結果共有しまーす。

ふだんから穴が開くポイントがわかっている人は、先に補強しておいてもいいんじゃないでしょうかね。靴下もいいものは高いですからね。

そういえば靴下界では、まだおたふくやワークマン的な高品質&低価格のすごものはあんまり耳にしたことないなー。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました