日本はたくさん山があって、たくさんのトレランのレースもあって、たくさんの100kmを越えるレースもある。
どんなに遠くても4-5時間以内にはスタート場所には着くし、どんなに不便な場所でも商店があって前日に味噌汁とおにぎりは食べられる。
レース中のエイドでも安心して飲んだり食べたりするものは一つや二つは必ずあるし、困ったことは日本語でなんでも聞ける、話せる、読める。
UTMBを日本で応援しながら、もし自分が出るとしたらという脳内シミュレーションをしてみると、ほんと準備が大変そうだなーと。
あらためてこの環境に感謝しながら、海外の山ももっとみてみたいなーという気持ちもモヤモヤと。
コメント