1日目:仙流荘>地蔵尾根経由>仙丈ヶ岳>熊野平
2日目:熊野平>百間洞
3日目:百間洞>寄り道しながら>白樺荘
1日20時間以上のCTを意識してのコース選定。百間洞からだと20時間足りなくないですかーというご意見もいくつかいただいたのですが、ゴールを白樺荘として、途中寄り道(大沢岳、奥聖、上河内、茶臼など)すれば20時間は越えちゃいます。
約1年ぶりの南アルプス。有名人を含むいろんな人にも出会たし(田中陽気さん&世界の小野さん&消防業務中の望月さん)、本戦でお世話になった山小屋の人にありがとうございましたとご挨拶できたのもよかったです。
特に小野さんは2年前のこの日以来。
www.the-mountains-are-calling.com
この時もすごい走りで驚愕でしたが、今回も怒涛の下り速度。かっこ良すぎです。あの走りを見ると、なんか絶対的な諦め、、、と同時に希望も持ってしまう。
100mを20秒で走る人が、100mを9秒で走る人をみて、9秒なんて絶対無理ーって思うと同時に、同じ人間なんだから15秒くらいだったら行けるかもっていう感じです。
たった2泊3日の山行でしたが、たくさーん課題が見えてきたので、また少しづつ取り組んでいきたいと思います。やっぱ山に行かねばわからないことばかり。
CT詐欺疑惑の三峰山。
上河内岳より
この標識誰得よ
コメント