ランニングシューズはASICSのターサージールを愛用しているわけで、トレランシューズもひょっとしてASICSっていけるんちゃうんというノリでいろいろ試し履きしてみました。(おまけでMizunoも)。
FREQUENT TRAIL(フリークエント トレイル)
![[アシックス] ランニングシューズ トレイルラン FREQUENT TRAIL 【プライムデー記念発売】 メンズ マコブルー/ブラック 29 cm [アシックス] ランニングシューズ トレイルラン FREQUENT TRAIL 【プライムデー記念発売】 メンズ マコブルー/ブラック 29 cm](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/419vyl8xvdL._SL160_.jpg)
[アシックス] ランニングシューズ トレイルラン FREQUENT TRAIL 【プライムデー記念発売】 メンズ マコブルー/ブラック 29 cm
- 出版社/メーカー: ASICS
- メディア: Shoes
- この商品を含むブログを見る
足型はぴったり。ソールも厚すぎず、適度に地面を足で感じることができそうで程よい感じ。ミドルからショートレースでは利用価値がありそう。ただ一点のみ問題が、、、ヒールロックできない。止め口の穴がない。。。なんて残念な。ただ付属の紐がやたら太いので、ヒールロックできなくても摩擦で動くことはないとか?価格が定価で6480円とめちゃめちゃお手頃なので試してみる価値はあるかも。
日本でのレビューがあまりないので、USのAmazonなど見てると星4.4といい感じ。
GEL-SCRAM 5
![[アシックス] ランニングシューズ トレイルラン GEL-SCRAM 5 【プライムデー記念発売】 メンズ ブラック/スピードレッド 27.5 cm [アシックス] ランニングシューズ トレイルラン GEL-SCRAM 5 【プライムデー記念発売】 メンズ ブラック/スピードレッド 27.5 cm](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41jfwJ0DylL._SL160_.jpg)
[アシックス] ランニングシューズ トレイルラン GEL-SCRAM 5 【プライムデー記念発売】 メンズ ブラック/スピードレッド 27.5 cm
- 出版社/メーカー: ASICS
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
不思議な感触。インソールに100円ショップのスポンジ?でもはいってるんじゃないか、みたいな感覚。いやインソールだけではなく、足の周り全体がそういった感触に包まれる。内部を実際に見てみると足全体がそういった素材で覆われるように設計されているようだ。そのため通気性とかなさそうな感じ。。。こ、これは、自分はちょっと無理かな。。。ちなみにこちらも定価 7560円とお手軽。
GEL-FujiTrabuco 7
![[アシックス] トレイルランニングシューズ GEL-FujiTrabuco 7 [メンズ] レッドスナッパー/ブラック 26.5 cm [アシックス] トレイルランニングシューズ GEL-FujiTrabuco 7 [メンズ] レッドスナッパー/ブラック 26.5 cm](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/417L%2BABbgtL._SL160_.jpg)
[アシックス] トレイルランニングシューズ GEL-FujiTrabuco 7 [メンズ] レッドスナッパー/ブラック 26.5 cm
- 出版社/メーカー: ASICS
- 発売日: 2019/03/08
- メディア: Shoes
- この商品を含むブログを見る
まず見た目、形状も野暮ったくカラーリングも行けてないんじゃないかと思う。足入れしてみると、見たまんまがっちりとした作りで、足全体がガードされているなと。ソールの爪も深く、硬い。登山でも使えそう。こちらは定価14040円と全然お得じゃない。
ウエーブハヤテ 5 (MIZUNO)
![[ミズノ] トレイルランニングシューズ ウエーブハヤテ 5 メンズ チャコール×シルバー×オレンジ 26.5 cm 2E [ミズノ] トレイルランニングシューズ ウエーブハヤテ 5 メンズ チャコール×シルバー×オレンジ 26.5 cm 2E](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41hyZmj4OmL._SL160_.jpg)
[ミズノ] トレイルランニングシューズ ウエーブハヤテ 5 メンズ チャコール×シルバー×オレンジ 26.5 cm 2E
- 出版社/メーカー: MIZUNO
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
ミシュランのソールが特徴。ソールの前後が一体型でないのか?よく曲がるという印象。感触としては悪くない。面白そう。
全体的にASICSのランニングシューズが足にあっている人だったら、トレランシューズへの移行もスムーズな予感はしました。個人的にはFREQUENT TRAILが気になったけど、やっぱヒールロックできないからダメかなーと。
ちなみに全部AmazonのPrime wardrobe利用したので、今回は全部返品しちゃいました。(無料)
コメント
GEL-FUJI TRABUCOはUTMFでグザビエがあれだけ大勝ちしたのにもかかわらずネット検索にも全く引っかからないくらい不人気?ですね。現物をショップで見たこともありません。まぁ、みなさん、グザビエなら何を履いても速い、という認識なんでしょうね、、、。それはそのまま自分に返ってくる答えなんでしょうがなかなか靴選びも楽しいものでやめられませんね、、、!
https://www.asics.com/jp/ja-jp/blog/article/run-xavier-strength