Newシューズ HOKA ONE ONE SPEEDGOAT 3

シューズをUTMF用に新調。普段愛用しているBrooksのCaldera 2で本番でもよかったんだけど、、、ソールがだいぶすり減ってきたので買い替えを検討。

後継となるCaldera 3でもよかったけど、つま先のサイズ感がもう少し狭いくて、同等のクッション感をということでSPEEDGOAT3を選択。 

f:id:ippei66:20190404100648j:image

 

 先週高尾山ラウンド(距離32km,D+2500m)で使用してみて、、、

クッション性:Calderaよりもさらに効いている。硬いのが好みだとNGかも。ロードでスピードをあげてみたが、km4’30”くらいまでなら使えそうかなと。それ以上スピードあげるのはしんどそう。

グリップ:Caldera2よりも確実にある。(Caldera 3は新しいラバーになっているらしいので比較不可)。そしてより深い爪なので、マッドなコンディションにも対応は十分できそう。

耐久性:SPEED GOAT2よりアッパーはは補強されたとのことだが、つま先とその周辺のTPUは弱々しく、Calderaのものよりさらに弱そう。高尾山ラウンド程度では全く問題なかった。今後要確認。

履き心地:つま先のスペースがCalderaよりも狭いので、最初は少し窮屈だったが次第に慣れてきた。ただ終わってみると、親指の付け根に小さい豆ができていた。不安材料だけど、靴が足に馴染めば大丈夫かもということで、また使ってみて様子をみたい。

今思えば、HOKA ONE ONEの他のシリーズも試しばきしてみればよかった。より軽量で反発力が見込めそうなTORRENTあたりが少し気になる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました