10km タイムトライアルとマラソン予想タイム

8日前の岩本式メニューは10kmタイムトライアル。ここまでくるとただひたすらにメニューに従うのみ。

距離を決めてタイムトライアルというのは実は全然やったことがないので新鮮。自分との戦いで、成果も見えやすいので面白い。今更ながらにもっとやればよかった。

結果は10km 39’41”

なんと微妙な数字。

出回っているマラソン予想タイムツールにこちらを入力してみると、、、

3時間3分14秒!

だめじゃん!

これはダニエル式での算出ということで、ほかの方式でも入力してみるが、、、

3時間2分-4分

やっぱだめじゃん!

 

まああくまでこれはシミュレーションの数字ですと。やってみなけりゃわからないということで、無理せず今週は調整していきたいなと。。。

 

今日のラップ(10kmタイムトライアルは4km-15kmの区間)
*GAPという指標はコースの傾斜を加味し、平地で走った時のペースを算出してくれているらしい。

f:id:ippei66:20190307040617p:plain

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました