若潮マラソンでサブ3という目標を失い、かつ怪我&風邪でトレーニングが大失速。心身ともにやる気を失いかけ、、、だったんですが、
ここまでそれなりにトレーニングをやってきたんだから、いまどこにいるのかの現状把握をした方がいいよ、というTJAR飲みでは珍しくまともなアドバイスをいただき、確かにそうだなと、思い始めております。
ということで2月か3月どこかの小さなマラソンの大会にでも参加してみようかなと検討中。
そしてトーレニングも改めて再開ということで、まずは現状把握のためペース走18km。(ほんとは20kmの予定が1周間違えました。
まあこんなもんでしょ。実力だけではサブ3は勝ち取れなさそう。コンディション・体調・気力が万全なら取れるかもという感じ。
Findings
・Brooksリコシェ利用。まったく違和感なし。本番もこれでいけるんじゃないかな。
・最後1kmまで補給なし。最後水を飲もうと思ったけど、手が寒くて動かない。
・心拍数は150までなら疲れをほとんど感じない。
コメント