ファスティングの翌日、今日は16時間のファスティングということで、その裏技として早速完全無欠コーヒーを試してみた。(思いっきりカロリーのあるコーヒーを飲むので厳密にはファスティングとはいわないのかもしれない)
朝食を置き換えということで、まずは完全無欠コーヒー作り。高品質な素材(グラフェドバターだとか、いいコーヒー使えとか)で作るのが本来のあるべきつくりかたのようだけど、まあ手短かなものですませる。
マイルドカルディ/200g(豆)
よつ葉乳業 北海道よつ葉バター 食塩不使用 450g
仙台勝山館MCTオイル360g
コーヒーを豆から挽いて、250mlほど用意、バターとオイルは12gづつ。(バターとオイルは20gくらいでもいいみたいだけど、初めてということで控えめに。)
これらを離乳食用に購入されたハンドブレンダーを利用して攪拌。作業中に冷めてしまう場合はレンジでチンすると良いとのことで、カップに入れ替えてチンして完成。味は好きな味、オイルの味はほとんど感じず、バターが入ったコーヒーという感じ。これなら全然飲める。
効果の方はというと、飲んだ時間が起床後3時間以上経っていたせいか、しばらくは空腹感と体に力が入らない感じはあった。が、飲んで3時間ほど経つと空腹感はほぼなくなり、かつ体に力も入ってきた。これなら昼ごはんもなくても夜まで余裕で我慢できそう。
が、今日は上半身と体幹だけでもトレーニングしたいし、なにより始まったばかりということで、昼ごはんは13時頃に和風ハンバーグと大盛りサラダとスープを摂取。
次回以降は朝起きて早々にこれを飲んでおけば空腹感もなく、力も抜けず、夜まで持つんじゃないかなと。明日以降に期待。
今週はしっかり絞って、来週途中からカーボローディングしてレースへという流れを想定。
ま、まだ足痛くて走れてないんですけどね、、、
コメント