インターバル走 本番まで23日(なんと数え間違ってた)

7週目4日目のマラソン練習帳のメニューはジョグ45分。前日のビルドアップ15kmのダウン的な位置付け。

ただ自分の場合は明らかに練習不足なので、前週6週目4日目のビルドアップ後のセット練となるインターバルトレーニングを実施。10分のジョグ後、1km 3’45” *1、200m 0’36” *5という内容。

結果

f:id:ippei66:20190105070104j:image

f:id:ippei66:20190105070107j:image

ある程度のスピードを維持するためには、フォームはある程度自由にしたほうがよいという前回の発見を活かし、これまでよりも比較的簡単にスピードは出せたとは思う。

結果、最初の1kmをちゃんと3’45”でこなせた!その後の200m*5本も目標となる0’36”は出てないが、前回同様走り出しと同時に時計のボタン押して計測できてるか確認したり、200mまでのんびり距離を時計を見て確認したりして、余計にな距離を走っちゃったりしていているので数秒の遅れがあるのは仕方なしと。なのでそんなに悪いタイムではないはず。(次回はインタバールに備えて時計の設定うまく変えとこう) 

もっと強く、もっと速くなるには1kmを5本とかなんだろうけど、今は怪我も怖いし、あくまでマラソンサブ3が目標という事で、着実にやっていこうと。

しかーし、体重は全く減らんなあ。。。63kg維持。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました