久しぶりのオートキャンプ
GO OUT CAMP vol.10へ
GO OUT CAMP vol.10へ
GO OUTらしく、いつも通りののんびりした雰囲気。
のんびりとみんなでお酒を飲んで、ご飯を食べて、音楽を聞いて、薪をくべて過ごす。
今回いつもと少し様子が違ったのは、10月のふもとっぱらにしてはなんだかあったかい。
なぜなら、
台風接近
2日目の早朝からは激しい雨と風。
朝方周りを見ると倒れているテントやタープもあって大変。
うちのテント、タープはそれに備えてしっかり張ったし、
よかった、よかった。
まあでも台風だし、雨と風もどんどん強くなるので早めの撤収ー。
と思って片付けていたんですけど、、、
突風>タープ
タープとポールの接続部分が破れてしまったー。
まだロープの張りが甘くて倒壊したとかならわかるんだけど、タープの接続部が破れるってあるんかい。
確かにTatonkaのタープを利用している人は、接続部に不安がありそうなのでハトメをはめて対応したりしているっていうのは聞いた事あるけど、本当に破れるなんて。。。。
暴風の中、応急処置をして、まあなんとか最小限のダメージで撤収は完了。
でもでもタープは壊れてしまったー。
どう修理しよっかなー。
とりあえず日本の正規代理店?っぽいEvernewに問い合わせメールいれてみたけど、返事はまだない。。。
コメント