先月のGO OUT JAMBOREEで、晴れているにも関わらずTATONKA TARPの下でモクモクと焚き火をやってしまって、匂いが未だにとれていない。何度か雑巾で拭いたり、日干しをしたけど効果なし。
うちはクローゼットの上段部分にタープなどを収納しているので、匂いがクローゼットの下=普段の服についてしまって毎日焚き火気分で一石二鳥♪
なんてこともなく100害あって1利なし。
今後焚き火の匂いに周りの人が気づいて、XXさん今度焚き火やりにキャンプ行きましょうなんてこともなさそうなので、なんとか匂いをとっておきたい。
うちはクローゼットの上段部分にタープなどを収納しているので、匂いがクローゼットの下=普段の服についてしまって毎日焚き火気分で一石二鳥♪
なんてこともなく100害あって1利なし。
今後焚き火の匂いに周りの人が気づいて、XXさん今度焚き火やりにキャンプ行きましょうなんてこともなさそうなので、なんとか匂いをとっておきたい。
ネットで調べたところテント消臭除菌専用のスプレーがあるらしく早速購入して利用。
んーー多少は効果があったような、なかったような。
本来は設営されたテントの中に振りまいて、しばらく放置するバルサンのような使用方法が正しい使い方なので、たたんだまま上から振りかけても効果半減なのかもしれない。
んーー多少は効果があったような、なかったような。
本来は設営されたテントの中に振りまいて、しばらく放置するバルサンのような使用方法が正しい使い方なので、たたんだまま上から振りかけても効果半減なのかもしれない。
天気のいい日にテント場で広げて利用すれば落ちそうなんだけど、まだ次の予定を立てないから早くいかねばー。
コメント